元住吉の5大レストランを、モトスミピープルに聞いたら、
この「ori ori」はランクイン間違いないですね。
(そして「オリエンタル」も。)
このブログでも、2度目の紹介になります。
この日は、まず、
今年のシーズン初の生でした、牡蠣を。
この大ぶりの具合…、1個で大満足でした。
ところで、ココでは、
メニュー表の中の「今日のオリオリ!」(=本日の特製メニュー)のメニューを注文するのがテッパンです。
そこにいつも書かれているのがカルパッチョ。
使う魚貝が日によって変わります。
この日は、平貝(たいらがい)が。
この食感、大好きなんです。
カルパッチョソースは、醤油に、ガーリックも効いていて、おいしいです。
「今日のオリオリ!」からもう1品。
ウニとサラダ春菊のペペロンチーノ。
ウニのクセに、春菊のクセと、くぅ~ッ!
〆でありながら、ワインがはかどりました!
他には、
芝エビのフリット。
奥のグラスは、ビールじゃなくて、樽生シードルです。
クラッカーに、ドライトマトとクリームチーズのせ。
これが伏兵的にうまかったです。
クリームチーズにサーモンの味がして。(サーモンスプレッドみたいな感じで。)
ワインが進みました。
そうそう、
ココは、お通しが無くて(お通し代がかからなくて)。
こんなコスパ感です。
恋人を、初めて連れていったら、感動の域に達するほどにおいしいと言ってたので、
モトスミに住んでて良かったなぁと再認識したのでした。
みなさんも、元住吉駅まで来て、ぜひです!
0 Comments
1 Pingback