今秋、上高地をメインに据えた長野県・山梨県への旅行をしてきました。
その道中、まず驚いたのが、松本駅の栄えっぷりでした。(自分の想像以上でした。)
そんな松本駅から、徒歩15分ほどのところ、松本城に近いエリアに、
ステキなそば屋を見つけました。
このお店で、衝撃の日本酒に久々に出会いました。
田中屋酒造店の「水尾」<淡風>です。
一瞬、水のような。
それは、アルコールが低めになっているからで、
でもそのあと日本酒特有のフレーバーもしてきて。
飲みやすくておいしいです。
水尾 純米吟醸 720ml
楽天市場で「水尾」を探す
Amazonで「水尾」を探す
合わせたのが、これまた変化球な、鴨肉入りの蕎麦味噌。
うん、濃厚でお酒に合います。
そばは、“最初は塩で”と言われて。
うん、これはずっと塩だけでもいけます。
蕎麦自体がおいしい。
味も、店内の雰囲気も、“倶楽部”感があって、
・・・店主が自分のこだわりのスタンスでやってます、的な・・・
オススメです、ココは!
みなさんもぜひぜひ。
0 Comments
1 Pingback