魚の缶詰って、たまに無性に食べたくなりますよね。
でも、
フタを開けてそのままつまんでいると、ちょっとわびしさも。
そんな時にオススメなのが、
缶詰にちょっとアレンジを加える(手を加える)こと。
なにより気分がアガります。
イワシの缶詰(醤油味)に、大根おろしをのせました。
さらに、チューブ入りしょうがも絞りました。
たったこれだけ。
でも、確実においしくなります。
魚の缶詰って、濃い味付けになってますよね。
大根おろしによって、それがまろやかになって、汁まで完食できる感じ。
今回使ったのは、マルハニチロ北日本の「釧路のいわし 味付」。
釧路のいわし 味付(150g) 爽快ドラッグ (楽天市場)
Amazonで「いわし 缶詰」探す
楽天市場で「いわし 缶詰」探す
鰯の缶詰は、サバやサンマと比べて、骨が小さいので食べやすいです。
オススメです!
みなさんもぜひ!
ちなみに、この時に合わせたお酒は、日本酒「日輪田」です。
宮城・萩野酒造【日輪田】山廃純米 山田錦65% 火入れ720ml こだわりの酒 きき酒倶楽部 (楽天市場)
楽天市場で「日輪田」を探す
Amazonで「日輪田」を探す
コメントを残す