フレンチマスタードって、
サンドイッチを作る時に、パンに塗ったり、
フライ物(ポテトやチキン)の、添え物として、
しか使い道が思い付かなかったんですよね。
そこで、
冷蔵庫で残り物になっていたフレンチマスタードを消費しようと考えた結果、
ドレッシングのレシピを考案しました。
レシピは、「クックパッド」にアップしたので、ご覧ください。
http://cookpad.com/recipe/3861910
(「クックパッド」上での検索では、レシピID:3861910で検索してください。)
材料の分量が肝なので、転記すると・・・。
フレンチマスタード:小さじ1
オリーブオイル:大さじ1.5
白バルサミコ酢:大さじ1.5
塩:小さじ1/4
黒こしょう(ブラックペッパー):ミル3~5回転
フレンチマスタードドレッシングの完成量ですが、
どれほどのサラダの分量に使えるかと言うと、
コンビニやスーパーに売ってる普通のサイズのパックサラダ、イコール、直径15cmほどのサラダボウルに入れたサラダで、
3皿分ほどです。
(この日は、直径20cm強の平皿にこんもり盛ったサラダにかけたので、
2皿分となりました。)
フレンチマスタードの、甘みが感じされて、酸味が心地よい、おいしいドレッシングになりますので、
みなさんもぜひ作ってみてください。
コメントを残す